小学部

授業参観・引渡訓練

投稿日2024/5/20

5月18日(土)に

授業参観と引渡訓練が実施されました。

 

↑↓ は、授業参観の様子です。

児童達は緊張の面持ちで授業を受けていました。

 

 

普段通りで良いのですが

やはり、お父様・お母様が見ているとなると

なかなか自然体とはいかないようですね。

 

 

授業参観の後は、校庭にて引渡訓練です。

まずは縦割班(通学地域別班)ごとに分かれて

出欠点呼をとります。

 

 

その後、緊急対策カードを用いて

保護者と確認をとりながら

児童の引き渡しをします。

 

 

この日は気温が高く

保護者の方には日差しの強い校庭で

長時間お待ちしていただくこととなりました。

ご協力、有り難うございました。

 

 

引き渡しが実際に行われるのは

大きな災害や事故があったときになります。

 

なので、引き渡しをする機会が無い方が良いですが

いざという時のことを考え

ご家庭内での連絡方法等を確認しておいて下さい。