8月24日(日)、育友会(父の会)主催の親子アスレチック大会が、フィールドアスレチックありのみコース(市川市大町)で開催されました。
育友会主催のアスレチック大会は、約30年前に始まり、児童・生徒だけでなく、ご家族の皆様や教職員も参加し、自然の中で楽しいひと時を過ごす会となっております。
<開会式>
<学院長挨拶>
まずは記念写真です。
自然の中でフィールドアスレチックを楽しむ子どもたちの様子です。
<モビールス>
<クライミング>
<ロープウェイ・ジップライン>
<水路わたり>
<長縄>
<シャボン玉作り>
他にも、育友会の皆さんによるわた飴やかき氷の屋台も出ていました。
子ども達も美味しそうに食べています!
<かき氷>
<わた飴>
そして、昼食の後はスイカ割りです。
とても甘いスイカで、ジュースを作っても美味しかったです!
<スイカジュースを作るお父さん達>
そして、最後にはじゃんけん大会も企画されており、子どもたちは1日楽しい時間を過ごすことができました。
学院長にジャンケンで勝ったら、賞品が受け取れます!
<閉会式>
このような素晴らしい会を、毎年、企画・準備していただく育友会の皆さま、そして、児童・生徒とともに参加してくださった保護者の皆さま、誠にありがとうございました。