10月25日富山県オーバードホールで行われた第78回全日本合唱コンクール全国大会高等学校部門で、合唱部高校生が金賞1位文部科学大臣賞を受賞しました。
自由曲では高塚謙太郎作詩、宮本正太郎作曲の委嘱作品「さすらいおもいで」を演奏し、愛情にまつわる複雑な思いを緩急ある伸びやかなハーモニーで丁寧に表現しました。
部長の倉林さん(高2)は、朝日新聞の記者のインタビューに「昨年は逃した全国の舞台、全力で本気で楽しみ、一番納得のいく演奏ができました!」と笑顔で答えました。
合唱部は11月16日(日)13:00より本校寿光殿にて「第13回定期演奏会」を開催し、コンクールで演奏した曲も含め、レパートリーリーを披露します。

