学習指導

学習指導

[智慧]知的好奇心を持ち、主体的に学ぶ力や積極的に学びたいと思う気持ちを育みます。

国・算重視。
基礎基本の徹底

国語と算数の基礎学力の習熟を目指し、わかりやすい授業の工夫や家庭学習の充実を図り、より深い学習に向けた基礎を作ります。

作文コンクールへの参加

記述力育成に力を入れており、外部の作文コンクールにも積極的に応募。毎年多数の児童が優秀な成績を収めています。

早期から国際感覚を
身につける英語授業

1年生から少人数制の英会話授業を実施し、早期から英語に慣れ親しみます。

1年生から英語が 4年生からは読む・書くも スタート

1年生からの話す・聞く中心の授業に加え、4年生からは、読む・書く中心の授業も始まります。英語圏の絵本なども用いながら、英語の4技能を楽しく高めます。

自然を五感で感じ
好奇心を満たす体験学習

沖縄修学旅行や高原学校、スキー学校など自然に囲まれた体験学習で、児童の感性を磨き、知的好奇心を刺激します。

キッザニア体験学習

5年生では、様々な職業体験ができるキッザニア体験学習を実施。働く大変さや、やりがいについて知ることができます。

情操教育

[慈悲]芸術や文化、人との交流を通して、喜びや悲しみを分ち合う心を育みます。

礼節を身につける毎日の「合掌」

始業・終業時に行われる合掌礼拝や仏教の授業、仏教行事を通して、「み仏の教え」に触れ、感謝の心や礼節を身につ

互いに成長させ合う縦割り活動

図画・工作や秋の校外学習で、学年を超えて児童が主体的に取り組む場を多く設け、児童の社会性を育みます。

人の役に立つ喜びを知る福祉活動

地域のお年寄りとの交流やボランティア活動、被災地への募金活動を通して、思いやりの心を育みます。

丈夫な体と心を養う寒天鍛錬

12月の5日間、早朝にグラウンドを走ります。最終日のおしるこを目標に、寒さに負けない丈夫な心と体を養います。

豊かな感性を養う文化活動

礼儀作法を学ぶ一環として茶道の授業を実施しています。 美しい所作を身につけながら、日本の伝統文化にふれる機会としています。

風呂敷で育む「始末の心」

体操着や制服は、風呂敷に包んで、丁寧にしまうよう指導しています。「きちんと風呂敷にしまう」行為を毎回繰り返すことで、「始末の心」が自然と身につきます。